札幌市働き方改革・人材確保サポートセンター(はたサポ)

本当にあったカスハラ事例から社員会社を守る実践対策のヒント

開催概要

開催日程
9月18日(木)
申込期限は前日17:00まで
時 間
14:00~15:00
(オンライン接続開始時間13:50)
開催場所
札幌サンプラザ 3階 梅の間
オンライン/来場にて開催
※事務局より事前に登録用URLを送付いたします。
対 象
札幌市内中小企業のご担当者様
定 員
オンライン定員:100名
来場定員:15名
※定員に達した場合はその時点で募集を終了いたします
費 用
無料

セミナー内容

【理不尽な迷惑行為ダメ!】
「カスハラ防止条例」北海道で4月から施行

昨今、関心度が高まっているカスハラ、各事業所にも現状把握と被害防止の対策を求められています。
カスハラにおける3つの影響
「1.業務運営 2.従業員定着率 3.職場環境整備」

今回のセミナーでは実際のカスハラ体験報告と今後の対策、企業はお客様ファーストを掲げながら従業員を守り、企業を守る方法などを皆様と一緒に考え明日からのヒントを学んでいただきます。

    [スケジュール]
  • 講演 14:00~14:50
  • 質疑応答 14:50~15:00
講師
株式会社ヒューマンプレゼンツ 代表
石井 幸治

前職で、上場家電量販店 営業店店長経験 本社人事本部に所属し人材育成・採用担当・ハラスメント担当者などを歴任。
現在は、「人材育成・コミュニケーション・コンプライアンス」など企業や各教育機関のセミナー企画運営や、講演を行う。