おしらせ
当面の間密を避けるため事前予約のうえ、ご来場いただく運営とさせていただいております。
来所を希望される方は、お電話・メールにてご連絡お願いいたします。
テレワークのあらゆる
「?」にお答えします!
札幌市内の中小企業等に対し、新しい生活様式に対応した就業環境を整備し、
働き方改革や女性活躍推進を実現することを目的に、
テレワークの導入から定着までを総合的に支援するセンターです。
テレワークセミナー
働き方改革やテレワーク推進に役立つセミナーを毎月開催しています。
多様で柔軟な働き方の推進整備にまつわる2022年の法改正留意点について
オンライン / 来場
- [時間]
- 13:30〜14:30
(オンライン接続可能開始時間 13:15)
- [開催場所]
- オンラインセミナー / 来場にて開催
※事務局より事前に登録用URLを送付いたします。
※来場参加者も先着10名様に限り可(会場:札幌市テレワーク推進サポートセンター)
- [定員]
- オンライン定員:100名
来場の場合:先着10名
※定員に達した場合はその時点で募集を終了いたします
ハイブリッドワーク時代の管理職に贈るマネジメントのコツ
~多様な働き方の部下を見える化する方法~
オンライン / 来場
- [時間]
- 13:30〜14:30
(オンライン接続可能開始時間 13:15)
- [開催場所]
- オンラインセミナー / 来場にて開催
※事務局より事前に登録用URLを送付いたします。
※来場参加者も先着10名様に限り可(会場:札幌市テレワーク推進サポートセンター)
- [定員]
- オンライン定員:100名
来場の場合:先着10名
※定員に達した場合はその時点で募集を終了いたします
テレサポでできる
3つの事
知って
テレワークに関する情報収集
テレワーク導入企業の事例、テレワークに関する製品やサービスの情報等情報収集ができます。
体験して
テレワーク体験
テレワークに必要な製品やサービスを体験しながら、比較検討ができます。
相談できる
働き方改革・テレワークに
関する相談テレワークの導入・活用に向けてシステムや制度の整備、社員教育等、各種ご相談いただけます。
オンライン相談も可能(予約制)
テレワーク導入
補助金のご案内
[専門家派遣枠](新設)※
派遣・交付申請:令和4年
5月16日(月)~令和4年9月30日(金)
※専門家派遣枠で交付申請される場合は、専門家によるコンサルティング支援を
併せて受けていただくことが必須となります。
[通常申請枠第一期]令和4年
5月16日(月)~令和4年8月31日(水)
[通常申請枠第二期]令和4年
10月3日(月)~令和4年12月16日(金)