開催概要
- 開催日程
- 6月22日(木)
- 時 間
- 14:00〜15:00
(オンライン接続開始時間13:45)
- 開催場所
-
北海道経済センタービル8階 第3会議室
オンライン/来場にて開催
※事務局より事前に登録用URLを送付いたします。
- 対 象
- 札幌市内中小企業のご担当者様
- 定 員
- オンライン定員:100名
来場定員:20名
※定員に達した場合はその時点で募集を終了いたします
- 費 用
- 無料
セミナー内容
部下に注意をしたら、パワハラと捉えられてしまった。
心理的安全性を意識するあまり、部下を叱れない。メンタル弱めの若手社員に対し、どう改善点を指摘したらよいのか迷っている…など指導の必要性を感じていても、部下との関係性が悪くなるのを避けるあまり、「叱れない上司」が増えています。
このセミナーでは、部下や後輩の成長を効果的に促すために押さえておきたい「叱り方のコツ」について具体例を交えながら確認していきます。叱るスキルを磨くと、指導力がさらに発揮できるだけではなく、部下のモチベーションも組織の生産性もアップします。「知れば、できる」叱り方のコツをつかみ、より働きやすい職場環境づくりにつなげていきましょう。
-
[スケジュール]
- 講演 14:00~14:50
- 質疑応答 14:50~15:00
- 講師
-
officeエトス 代表
岡本 真なみ 氏
組織内やお客様とのコミュニケーションを円滑に導く"コミュニケーションデザイナー"。全国の金融機関、行政サービス、ホテル、病院などを対象とした研修や顧客満足度調査を多数実施。お客さまから選ばれる組織づくり・人づくりの提案を行っている。アンガーマネジメントコンサルタント、働く女性を応援する「HATAJOラボ」代表としても活動。