開催概要
- 開催日程
- 8月25日(木)
- 時 間
- 13:30〜14:30
(オンライン接続可能開始時間 13:15)
- 開催場所
-
オンラインセミナー / 来場にて開催
※事務局より事前に登録用URLを送付いたします。
※来場参加者も先着10名様に限り可(会場:札幌市テレワーク推進サポートセンター)
- 対 象
- 札幌市内中小企業のご担当者様
- 定 員
- オンライン定員:100名
来場の場合:先着10名
※定員に達した場合はその時点で募集を終了いたします
- 費 用
- 無料
セミナー内容
テレワークによる働き方の変化は、業務効率化が進む一方で、従業員の自己管理が一層求められます。その中で、健康/メンタル不調になるリスクもでてきました。企業として、テレワークにおける従業員のメンタルケアをどのように取り組んでいけばよいでしょうか?本セミナーでは、従業員と会社組織のメンタルをサポートする産業医の目線から、企業におけるメンタルケア・休職復職サポートのポイント、それによる健康経営の取組について解説します。
-
[スケジュール]
- 講演 13:30~14:20
- 質疑応答 14:20~14:30
- 講師
-
株式会社Dr.健康経営
代表/産業医
鈴木 健太 氏
筑波大学医学部を卒業。国立国際医療研究センター国府台病院、帝京大学公衆衛生大学院を経て、産業医として数10社以上の企業の健康管理に携わる。2019年株式会社Dr.健康経営を創業し、全国の企業へ産業医/ストレスチェック/メンタルケア/健康経営コンサルティング等を提供する。また同時に、産業医の教育研修、講演・セミナー登壇など広く発信活動も行う。