開催概要
本セミナーは8月26日(木)に実施したセミナーの録画配信となります。
視聴にはGoogle アカウント( G メールアドレス)が必要です。 Google アカウントをお持ちでない方は、お手数ですが新規作成をお願いします( Googleアカウントの作成は無料)。
- 視聴期間
- 2月28日(月)~3月31日(木)
※申込締切:3 月 29 日(火)
- 実施方法
-
オンラインセミナー(録画配信)
※お申込み後、3 営業日以内に事務局より視聴用URL をお送りします。
- 対 象
- 札幌市内中小企業のご担当者様
- 費 用
- 無料
セミナー内容
新型コロナウイルスの感染症拡大後、大企業を中心に在宅勤務やテレワークの制度が整備される一方で、情報システム専任担当者がいない中小企業においては、導入コストやITリテラシーの面の課題によって、テレワークの浸透が思うように進んでいない状況がみられます。
本セミナーでは、そのような企業においても、テレワーク環境を簡単に導入し、社員に浸透させるためのポイントについて、実際の導入事例を交えて解説します。
- 講師
-
e-Janネットワークス株式会社
経営企画室 サブリーダー 堀中 敦志 氏
大手ISP、ソフトウェアデベロッパーを経て、2018年より現職。
企業のセキュアなテレワークを支援するプラットフォーム「CACHATTO」のマーケティングや営業企画に従事。
コロナ禍以降のニューノーマルなワークスタイルの実現を目指す企業のテレワーク推進をサポートしている。